2024/12/18
  • その他

座席管理ツール「せきなび」新機能リリースのお知らせ


1.5万人以上にお使いいただいている座席管理ツール「せきなび」に、新機能が追加されます。

主な変更点をご紹介します。

■兼務部署・プロジェクト機能

 「部署を兼務している際の部署登録方法に悩む」
 「兼務している部署両方のリストに表示したい」
 「部署を横断したプロジェクトでの絞り込み表示もできるようにしたい」

などのお声にお応えし、兼務部署やプロジェクトを登録できる機能を追加しました。

メインの所属部署とは別に、他の部署への所属や、部署以外のくくりでのプロジェクトを作成して所属することが可能です。
業務上でのプロジェクト以外にも、例えば社内サークル等をプロジェクトとして作成するといった使い方もできます。

 

■検索機能の拡充

プロジェクト機能の追加にあわせて、検索機能を拡充。
プロジェクトやステータス項目での絞込検索が可能になりました。

部署×プロジェクト、プロジェクト×ステータス、など
掛け合わせた検索も可能です。

 

検索結果のコピー

画面上での検索だけでなく、検索結果をクリップボードへコピーすることができるようになりました。
コピーした結果を表計算ソフト等に貼り付けると、簡単にリスト化することができます。

例えば、こんな使い方!

・地方支社で災害が起きた場合…
 支社にある部署×「出社」ステータスで検索して、安否確認リストを作成。

・資格保有者のリストが欲しい…
 プロフィールに保有資格が登録してあれば、
 必要な資格名で検索して、資格保有者リストを作成。

※被災の規模や通信状態によっては、せきなびにアクセスできなくなる場合があります。

■その他の便利機能

そのほかにも「せきなび」がちょっと便利に使いやすくなる機能をリリースします。

  • ●検索結果のアイコン枠表示 ON/OFF設定
  • ●自分のアイコンを探す機能
  • ●自分の所属部署を表示する機能

機能リリースのタイミングにあわせて使い方マニュアルも更新いたしますので、既に「せきなびスタンダード」をご利用中のお客様におかれましては、機能リリース後にマニュアルにてより詳しい操作方法をご確認いただけますと幸いです。

座席管理ツールのご導入を検討されている方は、以下から「せきなび」のサービス・プラン等をご覧いただけます。

せきなび:https://humap.asmarq.co.jp/sekinavi/

今後もユーザー様の声を反映し、サービス向上に努めてまいります。引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。