『職場での困りごと・不安』調査~フリーアドレス実施者の約50%「ほかの社員の顔と名前が分からない」
全国の会社員1,200名を対象に、職場でのコミュニケーションに関する困りごとについて調査しました。
その結果、「社員の居場所や状況の把握が難しい」「顔や名前がわからない」といった課題が特に多く、職場での孤独感や疎外感を感じる社員も少なくないようです。
本資料では、勤続年数やテレワーク頻度別に分析結果をまとめ、詳しく解説しています。
■トピックス
・勤続10年未満の社員は「社員の居場所や状況把握がしづらい」と感じる
・業務上他部署と関わりが薄い職種では「一体感」に関する課題が強い
・「社員の居場所や状況把握がしづらい」最多の50.7%はテレワーク頻度週1日
・フリーアドレス導入企業は「社員の把握のしやすさ」強化が課題
下記に当てはまる方にぜひ読んでいただきたい資料です。
-
テレワークを導入している企業の人事担当者
-
社内コミュニケーションを改善したい方
-
社員エンゲージメントを強化したい方
ハイブリッドワークの勤務状況管理にも「せきなび」