セミナー満足度96.4%※の大好評セミナー
「グレーゾーンが対応されていないことが悩みだったが、そこへの対応の大切さや今後何をすべきかがわかった」
「相談後の対応についての気付きがあった」
ハラスメント窓口担当の方必見!大好評セミナーのアーカイブ配信を実施します。
「これはハラスメントなのか?」と判断に迷う“グレーゾーン”行為への対応に悩むことはありませんか?
明らかにハラスメントとまでは言えない”グレー”なハラスメント行為は、「良くない」とは思いつつもどこまで注意すべきか指導が難しく、対応を後回しにしてしまいがちです。
しかし、「ハラスメントには当たらないかも…」「良い対処がわからない…」と放っておくと大きなハラスメント問題へと発展し、企業の信頼低下や訴訟リスクなどさらに大きな被害をもたらす可能性があります。
問題が深刻化する前にグレーゾーン行為を見定め、適切な相談対応と対策を行うことが重要です。
本セミナーでは、ハラスメントリスク管理協会の代表が登壇し、グレーなハラスメント行為の相談対応のポイント、適切な社内対応策を具体例を交えながら解説します。
企業のハラスメントリスクを軽減し、健全な職場環境を維持するために、ぜひご参加ください。
※動画セミナーではセミナー内での質疑応答の実施はございません。
※本セミナーは共催での実施となります。
頂いた個人情報は、共催先企業・当社間において各企業の規定や方針に従い、厳密にお取り扱いさせていただきます。
こちらは2025年4月22日(火)開催セミナーの録画映像を放映する動画セミナーです。
ご確認の上、お申し込みくださいませ。
視聴URLは当日朝8:00頃にご案内いたします。
※満足度は初回放送時の視聴後アンケートの有効回答を母数として算出しています。
開催日時 |
2025-05-27 1日中いつでも視聴可能 ※当日朝8:00頃に視聴URLをご案内します |
---|---|
定員 | 500 人 |
参加費 | 無料 |
会場 |
WEBセミナー(ZOOMを使用) ※こちらは約1時間のセミナーです。 ※視聴URLは当日朝8:00頃にご案内いたします。 |