【動画セミナー】1万人調査データからリサーチャーが解説!業界別コンプラリスク~7/17(木)

 

「実際のデータを基にしたお話で、説得力があった」

1万人調査による業界別コンプラリスクに関するデータを公開。
好評セミナーのアーカイブ配信を実施いたします。


2024年の倒産件数は10,006件(前年比15.1%増)と前年を上回り、
そのうち「コンプライアンス違反」による倒産は320件(同66.6%増)と過去最多、コンプラ問題が多くの企業存続を脅かす強い影響力を持っていることを示しています。

「良くない気はしているけど、これまでも同じ体制でやってきたから大丈夫」
「自分の業界ではこれが当たり前」
このような時代や法令の変化にそぐわない体制や考え方には、今後大きな問題に発展するコンプライアンスリスクが潜んでいる可能性があります。

そこでこのセミナーでは、調査歴20年以上のアスマークが実施した「業界別コンプライアンス意識調査」1万人データからリスクが高い業界をランキング形式で公開
業界別に見えるリスクの傾向や自社の業界が社会的にどの位置にあるのかを客観的にご覧いただけます。

自社のコンプライアンスリスクを把握するためには、まず業界全体の傾向を知ることが重要です。
リスク管理の見直しの第一歩として、ぜひご参加ください。

    プログラム

    • 1万人データから見る 業界別コンプライアンスリスク
    • コンプラ対策に役立つ対策

    このような方におすすめ

    • ハラスメント・コンプライアンス担当の方
    • コンプラ違反を起こさない体制づくりに取り組む方
    • 「自分の業界ではこれが当たり前だから」と組織改善が進まない企業の方

    ※同業者からのお申込みはお断りしておりますのでご了承ください。
    ※こちらは2025年6月19日(木)開催セミナーの録画映像を放映する動画セミナーです。
    ご確認の上、お申し込みくださいませ。

     

      登壇者

      株式会社アスマーク リサーチャー│宮國 美和子

      建設コンサルタント業界にて、地方公共団体における健康や環境分野の計画書作成に従事したのち、2015年に(株)アスマークに中途入社。
      食品や化粧品といった様々な業界の広告効果測定調査の調査設計から分析・報告書作成に携わる。
      2024年度より従業員満足度調査(ASQ)やコンプライアンス・ハラスメント調査(Checkリサーチ)に携わり、従業員の意識や環境を調査する業務の面白さに目覚め日々奮闘中。

      開催概要

      開催日時 2025-07-17  1日中いつでも視聴可能
      ※当日朝8:00頃に視聴URLをご案内します
      定員 500 人
      参加費 無料
      会場 WEBセミナー(ZOOMを使用)
      ※こちらは約1時間のセミナーです。
      ※視聴URLは当日朝8:00頃にご案内いたします。
                                                     
                         

        ※部署名がない場合、「なし」とご記入ください

        弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。 ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。 ・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応 ・取引(提案)に基づく役務等の授受 ・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達 個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。