『「総務・経理・人事」が戦略部門に変わる!』著者が解説!バックオフィスDXを成功させるポイントと最新DXツール活用事例~2/14(水)
DXを始めたいけれど、何から手をつけるべきか分からないといったお悩みはありませんか。
例えば、バックオフィスDXと一括りにしても、文書管理などの生産性を向上させるものやテレワークを背景に社内コミュニケーション活性化させる、働きやすい職場作りを促進するものなど様々な目的があります。
DX導入前に、今の自社の課題を整理し、どのようなツールが必要か目的を見極めて導入しなければ、かえって手間が増えてしまったり、有効活用ができず無駄になってしまう恐れがあります。
そこでこのセミナーでは、バックオフィス改革に関するノウハウをまとめた『「総務・経理・人事」が戦略部門に変わる!』の著者が登壇し、DX導入をはじめとしたバックオフィスの業務改革の進め方のポイントを解説します。
DX・業務改革の基礎知識から、業務改革の具体的な進め方、バックオフィスにおける代表的なお悩みとDXツールを活用した解決事例についてもご紹介します。
この機会にDXのポイントを知り、自社が今取り組むべきことは何なのか改めて整理する場にしていただければと存じます。
DXの一歩になりましたら幸いです。
このような方におすすめ
- バックオフィスDXをしたいと思っている方
- 改革の進め方を参考にしたい方
- 顧客企業へ提案したい士業の方
- コミュニケーションを向上させ、業務効率を上げたい方
プログラム
- なぜデジタルなのか?
- なぜバックオフィス改革が必要なのか?
- バックオフィス改革の取り組み方は?
- 煩雑な文書業務をAIで効率化。ナレッジマネジメントの重要性とAIの活用方法
- 座席管理だけじゃない。業務効率化につながる座席管理ツールと活用事例とは
※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
※本セミナーは共催での実施となります。
頂いた個人情報は、共催先企業・当社間において各企業の規定や方針に従い、厳密にお取り扱いさせていただきます。
登壇者
大学卒業後、ITソリューションテクノロジーSEを経験(HR系ソフトウェア開発を担当)
2009年4月、みらいコンサルティンググループに入社。
人事労務分野におけるBPOや労働法に関する労務コンサルティングなど幅広い業務に従事。
とくにHRテックなどITツールを活用し、業務プロセスをデザインするBPRコンサルティング支援に定評がある。
国内腕時計メーカーの海外営業としてマーケティングのキャリアをスタート。
その後、2016年にインターネット広告代理店に入社しWEBコンサルタントとしてマーケティングのキャリアを広げる。
大手自動車販売会社や大手電機メーカーから中小/ベンチャー企業の担当など幅広い業種業態、企業規模の集客を支援。2019年には所属部署の年間MVPを獲得。
2022年7月にFRAIM(旧:日本法務システム研究所)に参画。
学生時代に東日本大震災の学生義援金団体を立ち上げ、総勢200人の副代表として400万円を寄付。
自らも現地ボランティアに参加する。
新卒で大手旅行代理店法人営業を経験後、2015年中途入社。3年目からはマネージャーを担当。
2020年6月にHRテック領域の新規事業チーム「Humap」を新設。
現在、50万人以上の利用実績のあるハラスメント対策パッケージ「CHeck」をはじめとし、 6つのHR系サービスを提供し、事業拡大中。
開催概要
開催日時
|
2024-02-14 12:00-13:00 |
定員
|
500 人
|
参加費
|
無料 |
会場
|
WEBセミナー(ZOOMを使用) |