フリーアドレスでよくある失敗と解決策~知っておきたい!従業員の本音~1/29(水)

 

コロナ禍以降、フリーアドレスを採用する企業はさらに増え、働きやすい職場づくりを考える中で、身近な選択肢の一つとなっています。

しかし、「座席が確保できない」「誰がどこにいるのか把握できず業務が滞る」といった従業員の不満が生じるリスクもあり、安易に導入すると逆効果になる可能性があります。
実は、これらの不満の多くは、運用方法を工夫することで解決できるものです。では、、従業員の視点を取り入れ、不満を防ぐためには、どのような運用設計が求められるのでしょうか?

本セミナーでは、自主調査で明らかになった従業員の本音データを基に、フリーアドレス導入でよくある課題や失敗例を解説。さらに、成功に導くための具体的な運用ポイントと対策をご紹介します。フリーアドレス成功に向けたヒントになりましたら幸いです。
ぜひご参加ください。

    プログラム

    • 従業員の声から知る、フリーアドレスの課題
    • フリーアドレスを成功させる、運用のポイント
    • フリーアドレスに役立つ座席管理ツールの活用事例

    ※プログラムは予告なく変更になる可能性がございます。

    このような方におすすめ

    • フリーアドレス導入を検討している方
    • 働きやすい職場作りに取り組んでいる方
    • フリーアドレスの運用にお悩みの方
    • 「誰がどこにいるのかわからない」といった座席管理のお悩みをお持ちの方

    ※同業者からのお申込みはお断りしておりますのでご了承ください。

    登壇者

    株式会社アスマーク Humap事業G 人事総務ソリューションアドバイザー│髙田 和也

    マーケティングリサーチの企画提案営業として入社。
    2020年9月より、HRサービス「Humap」の専任営業担当として活躍。

    現在はHumap事業グループメイン講師として年間30本以上のセミナーに登壇。
    マーケティングリサーチ営業でのデータ分析力とHRサービスの営業経験を活かし、
    バックオフィスに関するお役立ち情報の発信や課題解決提案を行う。

    開催概要

    開催日時 2025-01-29  13:00-13:30
    定員 500 人
    参加費 無料
    会場 WEBセミナー(ZOOMを使用)
                                                   
                       

    ※部署名がない場合、「なし」とご記入ください

    弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。 ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。 ・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応 ・取引(提案)に基づく役務等の授受 ・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達 個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。